特急プレス仕上げ のご要望・・・
こんにちは
本年も早くも3月に突入しました。
年初より、おかげさまで非常に忙しくさせていただいてまして、あっとゆう間に3月といった感じです。
かねてより、様々なお客様よりご要望のありました、特急プレス仕上げを始めさせていただきました。
広告が遅れていまして、まだこちらの声が届いていないお客様には申し訳ないので、ブログでご案内させていただいております。
こちら大阪・本町は、大手アパレル様、アパレルメーカー様等々、数々の企業様が結集している地域で、毎日相当な量の縫製品が国内外より送られてくる地域です。
時には、思ってもいない状態で納品されることもあるようです。
そこでモデリアでは、熟練の縫製職人がスチームアイロンを巧みに使い、立体的なプレス仕上げ、プレス修正をさせていただいています。
当然のことながら、どうしても縫い直しの必要な場合は、プレスのみでの修正は不可能な場合もございますが、一度ご相談いただければと思っております。
それとは別に、先上げ納品や、海外縫製によるサンプル縫製品のプレス仕上げを、すぐにお求めのお客様にも対応させていただきます。
すでにお問合せいただいているお客様もたくさんいらっしゃいますので、どうぞお気軽にお問合せください。
工業用スチームアイロンによる特急プレス仕上げもお受けします!
工業用スチームアイロンによる、特急プレス仕上げもお受けできるようになりました!
間もなくホームページ上でも公開予定です。料金表も公開する予定です。
お近くのアパレルメーカー様、納期に追われて間に合わない!品質不良の商品をプレス仕上げで修正したい!など。
お困りの際には是非とも一度お問合せくださいませ!
熟練の職人により、立体的な仕上げをお届けします。
どうぞご期待ください。
中国は旧正月(春節)ですね
こんにちは!
先週は人生で初めてのインフルエンザにかかってしまったテッペーです!
まだ喉の調子がおかしいまんまですが・・・。
明日が中国では旧正月ですね。
毎年この時期は、日本の製造業は忙しい時期になります。
弊社もおかげさまで忙しくして頂いておりまして、本日は休日の予定だったのですが、営業日に振り替えて皆で頑張っております!
何かありましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
本日より元気に営業しております!
新年明けましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。
無事に一年を終えることが出来ましたのも、ひとえにお世話になった皆様のおかげでございます。
本年もさらに精進を重ねに重ね、皆様に必要とされるような会社、また工場として成長してまいりますので、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
忘年会お疲れ様でした!
おはようございます
忘年会ラッシュがやっと終わったテッペーです
先週の土曜日は弊社の忘年会をさせていただきました!
ここ大阪本町界隈は、土曜日はお休みの企業様が多く、今回忘年会をさせていただいた「とめ手羽」さんは、土曜日の集客のために、コース料理がが土曜日はお一人なんと1,500円オフ!
なかなかのボリュームでしたよ~!
みんなおいしくいただけたかな?
今年は色々ありましたね~
嬉しかったこと、悲しかったこと、つらかったこと、悔しかったこと・・・
嫌なことは全て忘れてしまって、来年へ向けてみんなで新たな挑戦をしていきます!
今年もあと少しですが、社員一同頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いします!!!
(株)西田惣染工場 様を見学に行ってきました!
こんばんは!
師走もいよいよ終盤で、未だ年賀状が出来ていないテッペーです!
昨日になりますが、京都にある染めやプリントをされている、(株)西田惣染工場 さんを訪問し、工場内を見学させていただきました。
西田惣染工場 様の社長様はなんとお若い女性社長なんです。今流行りの、美しすぎる社長 でございます。
とてもしっかりした社長様で、未来を見据えて行動されているすごい社長様です。それだけでも勉強になりましたが、工場見学も本当に勉強になりました。
こちらは、大きな旗や、テナントさんの広告などを印刷する、ベルトコンベア式の機械です。
型の上にインクを垂らすと、下からの磁力で金属の棒がコロコロと転がりながら機械的にインクを拡げてくれます。
そして型を外すとコンベアを動かし、次に乾かしていく工程に移動していきます。
美しい印刷が印象的でした。
他にも昇華転写プリントや手捺染なども見せていただきましたが、こちらの会社でされているような大きなものを初めて見たので感動です!
どの作業場に行っても、皆さん明るく挨拶してくださり、しかも若いスタッフがほとんど!
素晴らしい会社です。
長時間、本当にご丁寧に対応していただきまして本当にありがとうございました!
弊社も (株)西田惣染工場 様のように明るく元気な会社を目指していきます!
衆議院選挙もあと1週間!!
こんばんわ!
日曜日ですが、勇んで出勤してますテッペーです。
12月もアッという間に3週目に突入ですね。
おかげさまで、お仕事のほうは順調に忙しくさせていただいております。本当にいつもありがとうございます!
世間は衆議院選挙のため、昼間は街宣カーが走り回り、テレビをつけるとそんなニュースが飛び込んできますね。
世間の皆様の今回の選挙への関心はどうなのでしょうか。
私は必ず投票に行くようになりましたが、初めて投票に行くまでは、関心を持つまでには至りませんでした。
しかし、投票に行きますと、自分が投票した方がどうなったのか、少しは気になるようになりました。
まだ一度も投票に行ったことがない方も多数いると思います。特に20代、30代に多いみたいですね。
とにかく政治の力で、出来るだけの税金の無駄遣いを徹底的になくしてほしいと思います。
何よりの税金の無駄遣いは、仕事もしないような議員を当選させて、大金を注ぐことではないかと思いますが、皆さんはどのようにお考えでしょうか?
そのためには、国民お一人お一人が、しっかりと政治家を見極めて、確実に1票を投じて欲しいと思います。
是非とも選挙にいきましょう!
今日はこの辺でお仕事終わり!
年末まであと少しですが、事故など油断せずに頑張っていきましょう!
いよいよ12月ですね!
2012年もいよいよ最後の月になりました!
年末が近くなってきますと、その年を振り返ることが多くなりますね(*^_^*)
皆様にとってはどんな一年だったでしょうか?
良かった!と思える方もいれば、直ちに忘年会をしたい!という方、様々だと思いますが、弊社にとっては・・・。
弊社にとって今年一年は、本当に勇躍大前進の一年だったのではないのかなと感じています!
実に深い深い一年でした!
とはいえ、まだまだ年末気分になるには早いっ!
本年最後に、まだまだお客様の笑顔をもう一絞りも二絞りも見せて頂きたいと思います。
ラストスパートを、さらに精進して頑張ります!
社内のレイアウト変更しました!
こんばんわ!
埃で花の穴の中が真っ黒になってるテッペーです!
本日は弊社はお休みだったのですが、お昼頃より社長と出社いたしまして、社内の設備の配置変更をしました(#^.^#)
一息つくとすでに夜の九時(^_^;)
今日はこの辺にしておきます・・・
とはいえ、月曜日より元気に営業できるようにまではしっかりやりましたよ!
スタッフのみんながが少しでも仕事がしやすくなりますように・・・。
そう思いながら頑張ったら、鼻がむずがゆくて・・・、鼻をかんだら、真っ黒!
汚い話ですいません(^_^;)
この辺にしておきます。
それでは明日、日曜日は皆さんしっかり休んでくださいね!
昨日、東国原さんの講演会に行ってきました
おはようございます テッペーです!
昨日、神戸文化ホールに行われた、東国原元宮崎県知事の講演会、
テーマは「東国原流 逆転からの発想」に行ってまいりました。
会場は超満員で、とても明るくお話しをされていました。
東国原さんは、非常にポジティブな方で、人生の中で起こった様々な逆境を、常にプラスと捉えて頑張ってこられたようです。
様々な非難の中、挑戦された宮崎県知事選挙の際、見事当選され、初登庁挨拶の時に開口一番、「宮崎県に裏金はありませんか!」と発言されていたことを懐かしく思い出しました。
フライデー襲撃事件や、離婚問題等、様々なことがありましたが、全てを反省と成長の糧として、そんな自分が社会に恩返しをする番だという姿勢に感動しました。
日本の経済状況、なかんずく縫製業は本当に高齢化しており、10年後には小さい縫製工場はほとんどなくなってしまうのではないかと危惧されているこの状況をどのように変革していくのか。
我々次を担わなければいけない世代の使命は大きいのだと痛感しております。
余談ですが、東国原さんは独身の時に、元奥様からデートに誘われ、プロポーズも元奥様からされたそうですね。
初デートは、夜遅くにお肉が食べたいと言われた奥様を、オシャレな町、東京・青山の牛丼の吉野家へエスコートされたそうです(^_^)。
頑張ってまいります!宜しくお願いします。